心を高めるサンカルパを現代に生きる私たちが唱える効果とは

Heart

リラックスする会で唱える「サンカルパ」
そこで初めて知った方も多いと思います。

今日は、サンカルパとはどんなものなのか、そして唱える効果についてお話ししていきます。

サンカルパ(Sankalpa)とは、ヨガや瞑想の中で使われる強い意図や決意のことを指し、
インドの言葉では「心の決意」や「意図」という意味があります。

具体的には、自分自身の内なる願望や目標を明確にし、それに向かって努力するための宣言のようなものです。


分かりやすくお伝えすると、神社で参拝する時に心の中で唱えているようなものと似ています。

サンカルパは以下のような特徴があります。


  1. 前向きでシンプルな言葉:サンカルパは、現在形で、肯定的な言葉で表現されます。たとえば、「私は健康である」や「私は平和である」など。

  2. 短く、覚えやすい:サンカルパは短く、覚えやすいものであるべきです。複雑な表現ではなく、心にすっと入ってくるシンプルなものが良いです。

  3. 個人的な目標や価値観に基づく:サンカルパは、個々の目標や価値観に基づいて作られます。自分自身の内なる願望や信念に深く関連している必要があります。

  4. 瞑想やヨガニドラーで繰り返す:サンカルパは、瞑想やヨガニドラー(深いリラクゼーションの状態)で繰り返し唱えることで、その意図を強化します。
    これにより、無意識レベルでその目標に向かって進む力を引き出します。

    脳の深い部分「潜在意識」の書き換えには21日程度の反復が必要とされ、日々唱えることが効果的。


    ———————————————-

    脳の奥から全身を休めていく
    リラックスする会

    月1回開催しています
    詳細はこちらから>>https://liff.line.me/1657330041-nKjKNgml?unique_key=lykhD4&timestamp=1720849865

    ———————————————-

例えば、あなたが「自分に何も期待しない」というテーマを持っている場合、そのテーマに沿ったサンカルパを考えると良いでしょう。たとえば、「私は自分をそのまま受け入れる」や「私は今この瞬間に満足している」などです。

サンカルパは個人の成長や変化を促す強力なツールであり、日常生活においてもその意図を意識的に持つことで、大きな変化をもたらすことができます。

前向きな気持ちで生きていきたい、そんな人には特におすすめで自己肯定感を高めることや、落ち込みにくい思考へ変える効果もありますので、この現代を生きる私たちに唱えることは、案外合っているのかもしれません。




脳の疲労や、心の落ち込み、よく寝れないなど、体だけでなく脳の中からおやすみしたい人はぜひ
《リラックスする会》へご参加くださいね。


タイトルとURLをコピーしました